更新履歴
2018年08月24日:「mibon」「Yahoo!本、雑誌」の追加ほか
カテゴリ「和書」の「mibon」を追加しました。mibonは未来屋書店が運営する本の通販サイトです。カテゴリ「古本・中古本」に「Yahoo!本、雑誌」を追加しました。Yahoo!ショッピング内から、中古本や雑誌、マンガの検索が可能です。
カテゴリ「和書」の「ローチケHMV」を「HMV&BOOKS」に変更しました。「ヤマダブックス」を「ヤマダモール」に変更しました。カテゴリ「書評」の「本の話WEB」を「文藝春秋 書評」に変更しました(本の話が文藝春秋のウェブサイトに統合されたため)。
更新履歴の詳細はこちら→本・書籍通販検索 更新履歴のページをご確認ください。
2017年06月01日:「メルカリ」「Kindle読み放題」の追加ほか
カテゴリ「オークション・フリマ」に「メルカリ」を追加しました。カテゴリ「図書館」に「World Cat」を追加しました。「World Cat」では、全世界の図書館の蔵書を検索することが可能です。カテゴリ「電子書籍」に「Kindle読み放題」を追加しました。
カテゴリ「古本・中古本」の「フルイチオンライン」を「古本市場(Amazon)」に変更しました。(フルイチオンラインが2017年05月31日でサービスを終了した為)。「古本市場(Amazon)」では、古本市場がAmazonマーケットプレイスに出品している中古商品の検索が可能です。
2016年11月25日:「本の話WEB」「千夜千冊」の追加ほか
カテゴリ「書評・ブックニュース」に「本の話WEB」と「千夜千冊」を追加しました。本の話WEBは、文藝春秋が運営する書籍の総合情報サイトです。千夜千冊は、松岡正剛氏が運営する書評サイトです。
カテゴリ「和書」の「ブックサービス」を削除しました(サイトが終了し楽天ブックスに統合された為)。カテゴリ「マンガ・中古マンガ」から「エンターキング」を削除しました(サイトが終了した為)。カテゴリ「書評・ブックニュース」から「ReviewGuide b」を削除しました(サイトの更新が昨年から停止している為)。
2016年04月13日:「丸善&ジュンク堂」「hontoネットストア」の統合ほか
カテゴリ「和書」の「丸善&ジュンク堂」を削除しました。丸善&ジュンク堂のネット通販サービスはhontoネットストアに統合されました。丸善&ジュンク堂の利用者様は、今後hontoをご利用下さい。
カテゴリ「和書」の「boox」を「BOOKFAN」に変更しました。また、「エルパカBOOKS」を「ローチケHMV」に変更しました。両サイトともサイト名のみの変更で、URLや運営会社に変更はありません。
2015年09月03日:「CD横断検索システム」の開設
新しい検索サイト、「CD横断検索システム」を開設しました。「CD横断検索システム」は、音楽CDの価格・在庫情報の一括検索・取得が可能な検索システムです。
40以上のCDショップからお目当ての音楽CDの情報を取得し、一覧で表示を行います。機能的には「書籍横断検索システム」の姉妹サイトにあたる為、「書籍横断検索システム」と同様の簡単な操作でCDの価格・在庫情報の取得です。
インターネットを通じて音楽CDの検索や購入を検討されている方は、ぜひ一度CD横断検索システムをお試しください。
サイトはこちら→CD横断検索システム 新作・中古CDの価格・在庫情報の一括検索!